こどもシンポジウム「TEENS SQUARE」とは?
TEENS SQUAREは、東京都の子供たちが都庁・企業団体とのワークショップや、ほかの都市の子供たちとの交流をとおして、「こどもにやさしいまち」を子供たちが自ら考え、発信していくプログラムです。
こどもシンポジウム参加都市
東京都・札幌市・千葉市・宮城県富谷市
2024年度 プログラムスケジュール
・ワークショップ(5回):7月から9月
・こどもシンポジウム :10月12日・13日
・振り返り会 :11月
都庁・企業団体とのワークショップ 2024年7月から9月
公募で選ばれた東京都の小学生から高校生までのメンバー15人が、都庁各局やこどもスマイルムーブメント参画企業団体の皆様とのワークショップをとおして、「こどもにやさしいまち」をテーマに話し合い、こどもシンポジウムでの発表内容を考えていきました。
こどもシンポジウム 2024年10月12日・13日
東京都15名、札幌市6名、千葉市9名、宮城県富谷市6名の計36名の子供たちが一堂に会し、2日間の日程で、 「わたしが考える『こどもにやさしいまち』」をテーマに、交流や意見交換を行いました。
1日目 ユニセフハウス見学
(展示見学)
(ワークショップ)
知事表敬訪問
(各都市の子供から知事への活動報告)
(記念撮影)
2日目 こどもシンポジウム本番
(子供たちによる発表)
(子供同士の質疑応答・意見交換)
(都市混合ワークショップ)
振り返り会 2024年11月17日
東京都の子供たちが、これまでのワークショップやシンポジウムを振り返りながら、都庁各局や企業団体の方と、「こどもにやさしいまち」について意見交換しました。
ダイジェスト動画
2025年度の参加メンバー募集中!
2025年春、新たに海外都市の10代と国際交流する「TEENS SQUARE TOKYO PROJECT 2025」が始動します!
都内の中高生のみなさま、ぜひご応募ください!