「TEENS SQUARE TOKYO PROJECT 2025」は、東京の子供たちが、「東京都こども基本条例」に関するワークショップや、海外都市の子供たちとの交流を通じて、「こどもにやさしい都市」を自分で考え、発信していくプログラムです。
東京都、ブリュッセル・ダブリン・スラバヤ・台北の子供たちの発表をぜひご覧ください!
こどもシンポジウムの中継
テーマ:「わたしが考える『こどもにやさしい都市』」
日時 :8月21日(木)14時30分から17時50分まで
※会場音声は英語です。英語版(会場音声)と日本語版(同時通訳の音声)の両方を配信します。
募集概要(募集終了)
「TEENS SQUARE TOKYO PROJECT 2025」は海外都市の10代との国際交流プロジェクトです。
「わたしが考える『こどもにやさしい都市』」をテーマに、ヨーロッパやアジアの各都市の同年代と、シンポジウムで意見交換してみませんか?
国際交流や都の政策に興味がある!海外の同世代と繋がりたい!英語に興味がある!などそんな新しいことにチャレンジしたい中高生を募集します。
【対象】 2025年4月2日時点で、都内在住又は在学の中学生・高校生相当年齢の方
【募集人数】 20名程度
【シンポジウム開催期間】 2025年8月20日(水)~8月22日(金)
※事前・事後のワークショップあり(5月~9月)
「わたしが考える『こどもにやさしい都市』」をテーマに、ヨーロッパやアジアの各都市の同年代と、シンポジウムで意見交換してみませんか?
国際交流や都の政策に興味がある!海外の同世代と繋がりたい!英語に興味がある!などそんな新しいことにチャレンジしたい中高生を募集します。
【対象】 2025年4月2日時点で、都内在住又は在学の中学生・高校生相当年齢の方
【募集人数】 20名程度
【シンポジウム開催期間】 2025年8月20日(水)~8月22日(金)
※事前・事後のワークショップあり(5月~9月)
《令和7年4月30日更新》
沢山のご応募ありがとうございました。
応募いただいた方全員へメールで結果を通知いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました。
応募いただいた方全員へメールで結果を通知いたしました。